Skip to content

多田 隆一

  • トップページ
  • プロフィール
  • 取り組み
  • 実績
  • トップページ
  • プロフィール
  • 取り組み
  • 実績

月別: 2018年12月

未婚ひとり親の支援を拡充!

Posted on 2018年12月30日 by 多田 隆一

2019年度税制改正大綱では、経済的に厳しい状況に置かれがちな未婚のひとり親への支援策が盛り込まれました。 同じひとり親 […]

「食品ロス削減推進法案」

Posted on 2018年12月28日 by 多田 隆一

ムダなくす「国民運動」を、公明が取りまとめ  まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らすため、公明党は食品ロス削減 […]

いつでも、どこでもVA! 

Posted on 2018年12月24日 by 多田 隆一

 公明党青年委員会はこのほど、政策アンケート「VOICE ACTION(ボイス・アクション=VA)2019」の特設サイト […]

ブラック企業対策を強化

Posted on 2018年12月22日 by 多田 隆一

 公明党は、いわゆる「ブラック企業」対策など若者の雇用を守るために、先頭に立って取り組んできました。  党青年委員会の提 […]

今こそ求められる国の将来像

Posted on 2018年12月17日 by 多田 隆一

マンガの最後のコマでは、かぐや姫が月から多くのウサギを連れてくると言ったオチになっていますが、現実問題として少子高齢化や […]

バリアフリー 飛躍的に前進、ホームドアも

Posted on 2018年12月14日 by 多田 隆一

高齢者や障がい者が移動しやすいバリアフリーの街づくりは、公明党が連立政権に加わった1999年を境に飛躍的に進みました。 […]

転落防止柵の設置

Posted on 2018年12月12日 by 多田 隆一

写真ではわかりにくいですが、この場所は空港トンネルへ向かう急な坂になっています。 すぐ横がお墓なので、年輩の方も多く通行 […]

何故、消費税を引き上げるのか?

Posted on 2018年12月10日2018年12月10日 by 多田 隆一

 本日、若いお母さんに「軽減税率」について話をしていると、「そもそも、どうして消費税を引き上げるの?」との質問が。どうも […]

「VOICE ACTION 2019」

Posted on 2018年12月10日 by 多田 隆一

 公明党青年委員会は今月中旬から、若者の声を集めて政治に反映させる政策アンケート「VOICE ACTION 2019」を […]

公明党が進めた「がん対策」

Posted on 2018年12月9日 by 多田 隆一

がんは、日本人の2人に1人が生涯のうちにかかる「国民病」であり、亡くなる人は年間36万人を超えます。国民の生命と健康を守 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • コロナ禍の議長 奮戦記 最終回
  • コロナ禍の議長 奮戦記 68
  • カーブミラーの設置(神田2)
  • コロナ禍の議長 奮戦記 67
  • 電柱の移動(石橋4)

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • NEWS
@ Tada Ryuichi Official site